社長ブログ

2007年度新卒採用のキックオフ!

本日の夜は、来年2007年度の新卒採用に向けてのキックオフ会を行います。そして3月には学生の皆様対象の会社説明会も始まり、5月には内定を出す予定です。とても早いような気がしますが、素晴らしい社員さんを採用するためには、全力を挙げなければなりません。「採用(=人)」は企業にとって最も大切な財産です。3年後、5年後、そして次代へ向けての「人材採用戦略」は、経営上の最重要課題だと思います。今回もぜひ素晴らしい学生の皆様とお会いしたいですね。尚、本日のキックオフ会には、今年の4月入社の内定者3名の皆様も参加してくれます(終わって、懇談会もあり!)。とても楽しい場になりそうです。

マネーゲームはカルマをつくる

a60b741a.jpg
経営コンサルタントである船井幸雄先生の最近の語録(週間フナイFAX)の中で、宮崎大学名誉教授の狩俣博士による名言を紹介していました。それは、「ゼロサムのマネーゲームにおける儲けは、カルマ(因果応報)をつくる。その儲け分は、いつか何らかの形で返さねばならない」というものです。まさに、ライブドア事件がその典型的な事例となってしまいました。このような捉え方は、今起きている様々な問題の「本質に通じる鍵」だと思います。

丸二セミナー

6a455ad5.jpg
昨日、今年最初の丸二セミナーが開催されました。回を追うごとに、ご参加いただけるお客様も増え、また様々な質問も多くなり、ますます充実した会になってきました。皆様、本当にありがとうございます!今回の森下清隆先生の講義のテーマは、「生前贈与の方法」と「賃貸用建物の建築」で、具体的な事例を交えて、とても分かりやすく(面白く)お聞きするすることができました。今後も、偶数月の第1土曜日に開催してまいりますので、ぜひご気軽にご参加ください。セミナーの詳細はこちらまで。

亡国マンション

1add461a.jpg
平松朝彦氏の「亡国マンション」(光文社)を読んでいます(あともう少し!)。今回の耐震偽装問題を含め、わが国の住宅政策や現在の住宅・マンション建設の本質的かつ重大な問題に切り込んでおり、絶対に読まなければならない種類の提言書だと感じます。例えば、建物に関する問題については・・・
1)耐震の問題(基準を高く)
2)結露の問題(外断熱にしないといけない)
3)上下階の音の問題(改善されていない)
4)間取りの問題(少子化の原因に)
5)マンションの寿命の問題(日本は30~40年しかない)
6)コンクリート品質の問題(水分が多すぎる)
7)配管メンテナンスの問題(交換ができない)
8)スケルトン・インフィル(SI)の推奨(専有部分と共用部分を明確に分けること)
9)維持費の問題(大規模修繕コストが掛かりすぎる)
・・・等、様々な問題点が挙げられています。そこで、丸二はどうなのか。ざっと点検と確認をしてみました。
(1)と(6)の耐震とコンクリート問題については、水分を一般標準より少なくした「パワーコンクリート」で、すでに対応中。
(2)の結露も、「外断熱工法」の多数の施工実績で、すでに対応中。
(3)の上下階の音の防止は、まさに「ルネス工法」の独壇場。(7)(8)(9)も「ルネス工法」により、躯体と配管スペースを区分することで、SIを可能とし、設備のメンテナンスと配管の交換工事並びにリフォーム工事を極めてローコストで容易にしています。
よって、(5)の建物の寿命も、躯体(コンクリート)部分もインフィル部分(専有部分や配管設備)も大幅に延び、長寿となります。あとは(4)の間取り等ですが、これは「建築医学」の視点を取り入れ、今年から研究に入りました。まだ最後まで読み切っていませんので、また改めてまとめてみたいと思います。きっとそこから、また新たな取り組みが始まるはずです。ワクワクします。